日誌

令和3年度 >> 記事詳細

2021/11/12

11月12日 宝っ子フェスティバル

Tweet ThisSend to Facebook | by 一般
 宝小学校は今年創立50周年を迎えました。
創立50周年を記念し、今日は「宝っ子フェスティバル」を行いました。

 1時間目は久しぶりの授業参観です。頑張って学習している様子を見ていただきました。
 
<1年生>
 
<2年生>        
 
<3年生>

<4年生> 
 
<5年生>

<6年生>

 2時間目からは場所を体育館に移し、セレモニーです。
 

<全校合唱>
 校歌と「にじ」を歌いました。「にじ」では、主旋律を歌う低学年と副旋律を歌う高学年の歌声がきれいに響き合い、素敵な合唱になりました。


<スライド>
 宝小学校50年のあゆみをスライドで振り返りました。「へぇ」「ほぅ」「あぁ、そうだったなぁ」体育館のあちこちから、驚きの声、感心の声、懐かしむ声が聞こえて来ました。

 

<記念講演>
 田村七宝工芸の田村有紀様を講師にお迎えし、記念講演を行いました。歌やダンスを交えながら、「失敗は失敗じゃない」「できないなんて、諦めたらもったいない」など、夢をたくさんもつ素晴らしさや、多くのことにチャレンジする大切さを話してくださいました。

 後半は児童会企画です。委員会や休み時間を使い、児童会役員のみなさんが楽しい催しを考えてくれました。

<児童会企画>スタ~ト~~~!

 


 

 

 




<一芸大会>
 ドラム、ピアノ、バイオリンの演奏あり、ルービックキューブ全面揃え、ディアボロ。家でがんばっていることや好きなこと、得意なことを8人の児童が披露しました。ルービックキューブでは、会場の人にめちゃくちゃに混ぜてもらったものを56秒で全面揃えてしまうという自己新記録が出ました。


<クイズ☆宝っ子ヒストリー>
 保護者の皆様からお寄せいただいた「宝小ネタ」からクイズをつくりました。回答者が答えやすいよう、三択形式にしたり、タブレットを使って問題をスクリーンに映し出したり、だれもが楽しくわかりやすく参加できるよう、工夫がいっぱいのクイズ大会でした。
 児童会のみなさん、大変素敵な企画をありがとうございました。みなさんの企画力、行動力はすばらしいです。

 大成功に終わった宝っ子フェスティバル。宝小学校には50年という長い歴史があり、先輩方がつくってきた伝統と思いがあることを再確認することができました。今後も、このすばらしい宝小学校が、時代の変化とともに、さらにすばらしい学校になるよう努力してまいります。

 保護者の皆様には、お忙しい中、ご参加いただきましてありがとうございました。感染症防止のため、今回も参加人数を制限させていただきました。ご理解とご協力に感謝いたします。
13:00 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)